アライグマ 鳥獣害に関して みなさん、こんにちは。昨日はお休みをいただき、家族で大垣まで行っていました。深見養魚場の深見雄基です。 さて、今日は雨ですし、鳥獣害について話していこうと思います。 そもそも、鳥獣害の何がいけないのか。当たり前の話ですが、金魚の在庫が減りま... 2024.03.05 アライグマ主張鳥鳥獣害
アライグマ 防鳥ネット横張り!ゴミ!アライグマ! みなさんこんにちは!深見養魚場の深見雄基です。母がつくしに遭遇したみたいで、これは春だなと実感をしている次第のこの時期。今日やっていることは、昨日の続きである防鳥ネット、そしてイベントではないけど、アライグマです。 とりあえず、防鳥ネットか... 2024.03.03 アライグマ土池生育環境鳥鳥獣害
アライグマ 鳥獣害のための防鳥ネット、日報 みなさん、こんにちは!深見養魚場所の深見雄基です。きょうは寒いですね。いやほんとに。朝から雪を見てこれはいかんなと思いました。寒すぎる! そんなでいろいろやっていこうと思いました。まず始めたのが、貯水槽の濾過に使う殺菌灯の蛍光灯を変えること... 2024.03.02 アライグマ土池生育環境鳥鳥獣害
たたき池 遂に、始まる…!! みなさんこんにちは!相変わらず、わくわくする毎日を送っている深見養魚場の深見雄基です。今日はですね、遂に、遂に春が始まるという記事を書いていきたいと思います。とりあえず風が強い、強すぎ! ↑風強すぎて、南側にバシャバシャ水が… さて、純粋に... 2024.03.01 たたき池仕事出荷市場生育環境
深見養魚場ICT部 監視カメラ-atom cam2- みなさんこんにちは、深見雄基です。今回監視カメラについて話をしていこうと思います。時々インスタで映るあの映像を記録してるやつです。2つのカメラがあります。紹介するのは、当養魚場で活躍する監視カメラATOM CAM2です。 ATOM CAM2... 2024.02.29 深見養魚場ICT部監視カメラ
ビニール池 ビニール池、豆板の裏 みなさんこんにちは!深見養魚場の深見雄基です。最近は、日が長くなってきたので、かなり仕事ができてうれしい日々です。今日は、寒く風が吹く中、ビニール池の水換えを行いました。市場に出荷する魚を選ぶためにも必要な作業です。それにフォーカスして今日... 2024.02.28 ビニール池生育環境
自己紹介 セメント乾いたので、新しい水槽置いたよー! 皆さんこんにちは!深見養魚場の深見雄基です!インスタのコメントであったんですけど、実は趣味が卓球です。卓球好きの方々、よろしくお願いします。 今日は、あの窯を壊してセメントを塗ったところに新しい水槽を置いたので、そのことについて書いていこう... 2024.02.27 自己紹介
インスタ たたき池、というか単位おかしくね。 皆さんこんにちは、深見養魚場の深見雄基です。今日は、池洗い、草刈、鳥獣害対策をした一日でした、池洗いでは、主に1tの水槽、ビニールハウスの小さいマス、大きめのたたき池を洗いました。本当に、水があることっていいですね。そのうちインスタで上がる... 2024.02.26 インスタたたき池主張池修理
たたき池 たたき池、割れを補修 みなさん、こんにちは。深見養魚場の深見雄基です。昨日は、コンクリートのたたき池を補修しました。 ↑昨日はこんな感じです。 しっかりとブラシをかけて、汚れを取り、水中ボンドを使い直しました。水中ボンドは2つの溶剤を混ぜて作るもので、昔から重宝... 2024.02.25 たたき池池修理
たたき池 たたき池を直す、割れを察知 みなさん、こんにちは。深見養魚場の深見雄基です。割れを察知とありますが、決して野球は関係ありません。是非今年はドラゴンズに2011年以来の優勝をしてもらいたい次第です。とゆうか、あれで自分は中日ファンになりました。 さて、そんなことはさてお... 2024.02.24 たたき池たたき池池修理生育環境