こんにちは、深見養魚場の深見雄基です!今日も一日、気合い入れましたが、雨と風が午前中ひどくて、別の仕事をしていました!
午前中雨!
相続登記に行ってきました、今って便利ですね。法務局が個人でできるようにマニュアル作ってくれてるし、相談乗ってくれるから何とかできますね。そんなかんなで。そういう系の仕事をできるだけ片付けてきました。そんでもって、金魚組合でエサを買ってきました。
午後魚移動!

↑GoProの広角モード
とりあえず、桜錦をあげました。池の底を見てくれればわかると思うんですけど、長い間水替えしてないので汚れています。ですが、しっかりと洗い流して何とかしました。

↑どんどん掬っていきます。本当に時間との勝負。
こうやって掬っていくのですが、魚を早く掬わないと、酸欠してしまうし、擦れちゃうので急ぎます。急ぐけど丁寧に。しっかりとやっていきます。爺さんの言葉らしいですけど、「水が魚を大きくする。」、エサも大切ですけどまめな水替えが魚を大きくするとのことです。空気と一緒ですからね、魚にとっては。
稚魚移動準備!

↑いつもの高圧洗浄機
そんなこんなで、残り時間は産卵した卵を入れていく池を作っておくためにひたすら、洗いました。明日もあるからなぁあああああああ!!!
ということで、お疲れさまでした。
コメント